Selenium雑感

今回色々と触ってみて、色々と考えるところがあったね。ちなみにCodezineExcelマクロからテストケースを生成する、という奴を使ってみた。
とりあえず単純な入力値検証系のテストには有効。単画面のテストだったら結構手軽に作れるし、境界値テストとか入念にやる余裕も出てきそう。
画面を複数またぐようなテストの場合は結構面倒かもしれんね。今回のマクロを使ったテストケースだと、何かと面倒な部分がでてきた。
というわけで次のステップとしてプログラミング言語ベースのテストケース(RubyJava辺り)の記述を考えてる。入力値はExcel辺りで別ファイルにしといて、テストケース側のコードから読ませる感じ・・・って出来んのか?テストケースの中に直接書けなそうだったら、テストケースを生成するプログラム、というスタンスにしないとなぁ。そもそもHTML以外のテストケース記述の方法について全く調べていないので、まずはその辺の調査からだ。
テストデータ自体も自動的に生成できそうな気もしてきた。全角50文字とか、半角数字5桁とか。その辺の組み合わせ自体も生成できそうだよね。条件だけ記述したら境界値テストの値や組み合わせも全て自動生成しちゃうみたいな。
夢が広がりんぐなんだけど、どこまでできるんだか。とりあえずRubySeleniumのコード書くところから始めてみよう。